大きくする 標準 小さくする

掲示板の選択

一般チーム総合 | シニアチーム

掲示板:シニアチーム

投稿記事一覧

お疲れさま

名前:上田日付:2012/10/31 23:01:07

お疲れさま、テーマがチャレンジ&カバーだけど、全体的にカバーの意識が強くてボールへチャレンジ出来ない部分があったけど、そういう部分を進藤には感じてもらって周りに言ってほしいね

お疲れさま

名前:上田日付:2012/10/31 22:56:38

お疲れさま、ヤスはイージーなミスが少し目立ったね、一番プレッシャーのかかるポジションだけど、こなしてほしいね。

お疲れさま

名前:上田日付:2012/10/31 22:51:53

お疲れさま、岡本はもっと対人でfightできれば、計算できる選手になれるよ、それには、練習しかないよね。

お疲れさま

名前:上田日付:2012/10/31 22:48:20

お疲れさま、なべはディフェンスよかったね、自分がFWで仕事出来ないときでもあれくらいディフェンス出来ればもっとチームもよくなるよ。

RE:日曜日練習会

名前:fukada日付:2012/10/31 12:37:18

浦さん

お疲れ様です。ヘロヘロに見えましたよ。

でも頑張ってるからヘロヘロになるんです。
良いことなんですよ!

自己管理は本当に自分自身の問題だから何ともいえんけど。
浦さんが書いたように外からの声嬉しかったってあるけど、チームとして成熟しかけてるんだよ。

自分を責めすぎず出来る事からまた言われた事を必ずやろう。結果は人によるけど、付いてくるからね。

継続は力なり!
頑張りましょう

日曜日は

名前:ナガE日付:2012/10/31 12:27:20

皆様お疲れ様でした
テーマにそっては、チームにとっては始めに比べては段々と一体感が生まれて最後にはAチームとVゴールまでに追い詰めたのは収穫だったのではないでしょうか。
個人としては攻守のバランスで、ポジショニングやルックアップ、コース限定など色々頭使わされましたが充実感のある練習となりました
来週もあるので、今回の収穫を無駄にしない様繋げていきたいです

10月28日

名前:まさや日付:2012/10/31 01:26:17

日曜日はお疲れ様でした。
21日のTMで、声かけを徹底してやる、ということを意識してでき、今回も引き続きチームで声を掛け合ってできたこと本当に良かったと思います。
そして、気持ちのこもったプレーも何度も見られ、Aチームが雰囲気にのまれていたように感じました。どんなに強い相手でも簡単に相手のペースでさせなければ、チャンスはあることを再認識し、サッカーの面白さを改めて感じました。
個人的には、もっと自分がプレーで引っ張るという気持ちでやらないといけないと思います。

11月4日の清掃活動とTMですが、1~6日まで沖縄に帰るので参加できません。特に清掃は入って日も浅い、年の若い自分が1番やるべきなのに、申し訳ありません。その他のことで何かしら貢献していけるようにしますので、皆さんよろしくお願いします。

日曜日練習会

名前:浦上日付:2012/10/31 00:19:33

日曜日はお疲れ様でした! 個人的には、体調管理がなってなく上田監督に言われたテーマに取り組む以前の問題でした。 フットサルコートであれだけヘロヘロになってしまい、大きいサッカーグラウンドでやることを考えると、ゾッとします。 今さらながら、かなり不安です。だけど、もしその不安が、少しでも改善出来れば、きっとすごく充実した気分が得られるはず。 その為には、どうすべきか、考えて練習に、さらに日常生活に取り組みたいと思います。 そして、練習会の試合中のチームの皆の声かけは、とても嬉しかったです。ありがとう!

練習会

名前:進藤日付:2012/10/30 21:11:57

雨でグランドが使用出来なくなりましたが、コートを確保してくれた運営の方、ありがとうございます。
今回のテーマ「チャレンジ&カバー」はある程度出来ていたように思いますが、狭いコートだったのでスペースがないことも要因が上げられるので、フルコートの時にも同じように出来るように頑張っていきましょう。
試合結果は負けなので差を埋めれるように日々の練習会から意識をもって取り組んでいきます。

28日練習会

名前:ヤス日付:2012/10/29 23:15:22

練習会に参加した皆さんお疲れ様でした。

今回は「チャレンジ&カバー」というテーマで取り組みましたが、皆さんの手応えはどうでしたか?

最初はなかなか上手く動けなかったと思いますが、上田監督の指導やチームメイトからの声がけでゲームを重ねるごとに上手く動けるようになっていったと思います。

今回は時間が経つにつれて本当に守備をしっかりやろうという意識が強くなり、それに必要な声も積極的に出ていたし、体を張るプレーも皆で声を掛け合いながらできていたと思います。

それがAチームとのゲームになっても自然と意識して取り組めたてたし、辛抱強く粘り強い守備が数少ないチャンスを生み、得点に繋がったと思います。

Bチームが一体となって声を出し合い、粘り強くプレッシャーを与え、ミスを恐れずプレーできたことでAチームを慌てさせるまで追い込めたことが結果以上に嬉しかったです。

これがフルコートになっても皆で継続してできればもっと楽しいゲームになると感じました。

今回の良かった点をぜひ次回のゲームにも繋げましょう!