大きくする 標準 小さくする

掲示板の選択

一般チーム総合 | シニアチーム

掲示板:シニアチーム

投稿記事一覧

シニア公式戦

名前:がい日付:2023/11/07 23:32:55

みなさんお疲れ様でした。
結果は残念でしたがサポート行けて良かったです。
ただ、もう少しサッカー理解や監督、チームの声を聞いた方がいいかなと感じました!!
せっかく練習からボール失わないように蹴ったり突っ込んだりしないようにやっているのに試合でやってしまうと勿体無いと思いました。

シニア公式戦

名前:ヤス日付:2023/11/06 21:50:58

昨日の試合お疲れ様でした。サポートに来てくれたAチームの皆さんありがとうございました。勝てなくすみませんでした。残念な結果になってしまいましたが、試合後に皆んなで話し合ったことを次の試合でぜひ実践しましょう。そうすれば良い結果に繋がると思います。自分自身もコンディションが悪く全然チームの力になれませんでしたので、次はもう少し役に立ちたいと思います。

残念な結果。。

名前:カタヤナギ日付:2023/11/06 10:08:33

昨日の公式戦、お疲れさまでした。
サポート、審判、運営もありがとうございました。

一日空けて昨日の試合を思い出しているのですが、
入りから微妙だった気もします。
円陣もなかったし、少しフワッとしていたかなと。
最後にみんなで話し合う時間を取ってくれたのは
ほんとに良かったです。

またすぐに次の試合があります。
技術は上がらなくても、出来ることはあると思います。
トミがまとめてくれたことをみんなで共有して
次節も何より楽しんでいきましょう!

ん~~

名前:トミ日付:2023/11/06 00:48:36

シニアチームの仲間、公式戦お疲れ様でした!
結果1-3負け。3失点目は自分のパスミスから。。。
たった一本のパスミスが失点に繋がる怖さと緊張。

※試合後に、選手だけでのミーティングで個々が高めるこ
とを確認しあいました。

●味方にしっかりパスをつける(止めて蹴る)
●パスを出して終わらない
●味方が困る前に声をかける、もらう
●ピッチ内でやっている選手同士が声をかける
●自身の練習頻度・身体の調整は個々で意識して調整する
⇒今日、参加できなかった人も同じ意識でよろしくです

◎一般チームから、柴田、白根、くめっし、ガイ、サポー
ありがとう!
◎キク、エビ、審判ありがとう!

まだまだ公式戦は続きます。
みんなで、戦いましょう!!

合同練習

名前:カクチ日付:2023/11/03 17:33:00

高洲での合同チーム練習お疲れ様でした。
集合時間を間違えてしまい遅れてしまいました。申し訳ありません。
全体で見るとパスのテンポが良かったと思います。その中で自分が入ると流れが途切れてしまうミスが出てしまいました。変に意識せずに基本に忠実にプレーすることを心掛ければよかったです。

合同活動

名前:ナガE日付:2023/11/01 23:47:53

お疲れ様でした。

狭いコートの中、テンポもはやく、強度のある練習でした。
個人的には前回の反省を踏まえ、攻めの時のボールを受ける意識を
心がけました。勿論、失敗の方が多かったですが...
平日練習会も含めて失敗を恐れずチャレンジしていきます。

チーム練習

名前:クマガイ日付:2023/11/01 11:52:21

チーム練習お疲れ様でした。強度、プレースピードも速い中、練習の後半は自分のプレーの質がどうしても落ちてきてしまっていたのでそこを改善出来るようにまた取り組んでいきたいです。

合同練習

名前:トミ日付:2023/10/29 21:06:22

合同練習に参加した、シニアチームのナカ、ナガイ、角地さん、お疲れ様でした!
コートが小さいので、判断と止めて蹴るの大切が…トホホ

11月は公式戦が2試合あるので、みんな参加型で楽しみましょう!

チーム練習

名前:ナガE日付:2023/10/19 00:05:03

日曜日お疲れ様でした。

強度のある練習ではありましたが、オブザボールの時の味方の攻撃時に隠れてしまい、誤ったポジショニング?、指摘された事を真摯に受け止め、課題として今後チャレンジしていく事を心がけます。

一般チーム練習会

名前:カクチ日付:2023/10/18 12:32:57

新座のチーム練習、お疲れ様でした。
サッカーのしやすい気候になってきて、体力的にはずいぶんやりやすくなってきました。
なるべくシンプルにミスを少なくプレーする事を心掛けましたが、寄せられて判断を焦り、パスミスをしてしまう場面をなくすことができませんでした。今後も自分の課題だと思いました。
逆にシニアの試合では寄せが緩いと思うので、判断をしっかりして、パスミスをなくすことからパスの質を上げることに意識を高めていきたいと思います。