大きくする 標準 小さくする

2019メンバー リレーブログ【Bチーム】 2017/11

荒川クリーンエイド2017

投稿日時:2017/11/18(土) 13:18

No.40のかせです。
ブログ初投稿。前回の投稿があまりに硬派な内容なので、恐れ慄いてしまいました。さすが、社会人チームは書くことが違います。勉強になりました。

何を書いたものかと一瞬悩みましたが、結局マイペースに書くことに決定。ちょうどよいコンテンツとしてごみ拾いに行ってきたのでその内容にしときます。

先週の日曜、クリーンエイドに参加してきました。
「すぐに終わる」という触れ込みもあり、こじんまりとしたゴミ拾いイベントだろうと思い向かったところ、ものすごい人の数・・・
早朝の駐車場とは思えないほど満杯の車に、早朝とは思えないほどハイテンションのクソガキ元気な小学生が山ほどいます。のぼりの旗まで立っちゃって、
「こんな大規模なイベントでほんとにすぐ帰れるんですか?」
と、心配になるほどの盛況ぶり。サッカーチームだけじゃなくて、少年野球とかもたくさん来てて、100人とか200人とか、それくらいの規模でした。

燃やすごみ、燃えないゴミ、資源ごみ?といくつかゴミ袋を配布されましたが、子供にとっては恰好のおもちゃで、振り回すわ、風船にしてるわ、追いかけっこしてるわ、まぁ元気なこと。早朝だし、川沿いということもあって風も強くかなり寒かったのですが、まるで気にしてないし。。。子供たちは遠足気分、遊び半分気分で楽しそうですが、引率の親御さんやコーチは大変だろうな、と妙な同情を感じたものです。

実際にゴミ拾いが始まると、一気呵成にゴミ拾いに行く子供たちと寒さに震える僕たち多くの大人たちの図。
あ、でも子供の中でもゴミ袋一杯に拾い集めてるグループと落ちてるゴミには見向きもせずはしゃいでる連中とに分かれてたな。

この人数で拾い集めれば、きっと周辺はとても綺麗になったことでしょう。
草の根かき分けてゴミ探ししてたし 笑

僕らもとりあえずはゴミを拾い、なんとなくすべてのゴミ袋に何かしらを詰め込んで、
あとはちびっ子たちに託してさっさと帰りました。終わってみれば当初の触れ込み通り、「すぐに帰れる」イベントでした。また来年も頑張ってゴミ拾いしたいと思います。
あ、田…どこかのおまわりさんはゴミ箱からゴミを回収して良しとしようとしてましたね。大人って怖いですね。

次はNo.41の金野さんです。
宜しくお願いしまーす。
 

祝日制度と休暇取得

投稿日時:2017/11/08(水) 06:16

今回の記事は小暮が担当します。
先週末は三連休でした。これは、金曜日が「文化の日」だったためです。文化の日は、現在の日本国憲法が公布されたことに因んでいます(明治天皇の誕生日でもあることは先日知りました。)。

そこで、日本の祝日の制度と世界各国の休暇取得日数について述べます。
まず、我々が暮らす日本の祝日ですが、これは「国民の祝日に関する法律」という法律に基づいて定められています。意外にも法律なんです。最近だと、8月11日が山の日に制定されたことが記憶に新しいですね。これも法改正によるものです。僕がこの法を知ったのは就職してから、銀行の休日もこの法律に準じて銀行業法により定められていることを知ったからです。休日出勤などもありますが、銀行の休日も基本は祝日と一緒です。

次に、その数です。2017年の日本の祝日は17日間となっています。実は、これは世界で一番多いそうです。他国ではお隣韓国が9日、米国ま10日、ヨーロッパではフランスがやはり9日となっています。一方、祝日に有給休暇を加えた年間の休暇取得日数を弾くと、フランスが年間39日、アメリカは24日、日本は27日となります。韓国に至っては17日です。

これを見るに、日本や韓国等のアジアの国々は、欧米諸国と比して有給休暇を取らないようです。東アジアの地域的なものなのかもしれませんね。しかし、休日の数ではアメリカよりも多く休んでいます。日本人は休まない、とはよく言われてきたようですが、自ら取得しない分は、制度化することで確り休みを確保しているようですね。僕自身あまり休暇を取らないので、この通りかなと感じます。
ということで、日本の祝日と世界との休暇取得日数について述べました。

尚、ご参考までですが、世界の面白い祝日をいくつか記して終わります。
・ニュピの日:インドネシア/バリ島。冥界の神が地上に這い上がってくると言われている日です。その日は電気、火の使用、家から外に一歩も出ることが禁じられており、外出すると逮捕されるそうです(外出禁止なのに、警察はどう取り締まるんですかね?)
・メロンの日:トルクメニスタン。当時のニヤゾフという独裁者が、自身の好物であるという理由で8月2日をメロンの日なる祝日に制定したそう(何で8月2日なんですかね、、、)

さて、次は綛山さんです。宜しくお願い致します。

(より関心ある方はこちらをご覧ください。
プレジデント記事 http://president.jp/articles/-/21927?display=b、https://www.skyscanner.jp/news/世界のユニークな祝日)

<< 2017年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログテーマ